CALENDAR
NEW ENTRY
PROFILE
ARCHIVES
LINK
|
割烹CJCAFE?
先日に引き続いて、美味しい物がクール便でやってきた。
牡蠣が缶にごっそり入ってやって来た。 度々送ってくれるのは大学時代の同級生で同じ大学の貧乏寮で生活を共にした仲間。 しかし、今の大学生は俺達時代のような貧乏寮とか在るのかねぇ? 今は出雲の実家でこんな仕事をしている。バラエティーショップ大工屋本舗 http:// 皆さんも良かったら買ってあげてください。 ![]() この牡蠣、鮮度が命、今日中に食べちゃわないと・・・・そこで再びCJの会集合! カニ味噌は全部僕が食べちゃった。鯛は写真に撮る前に食べてしまった! 写真の煮付けはのどくろと言うそちらの方面でした捕れない高級魚。 ![]() そして牡蠣! ![]() 牡蠣は焼いてオリーブオイルとガーリック、バジルとハワイアンシーズニングソルトでソースを作った。 生牡蠣はオイスターバーなどで美味しい牡蠣は食べられるが、店舗側はかなりのリスクが伴う。 僕らが入っている料理協会や食品衛生組合では、生牡蠣の提供はダメとはいえないが、いくら新鮮な牡蠣をしっかりとした衛生的な調理をしたとしても1000/1の確立で食あたりに掛かってしまうのでなるべくならやめた方が良いと言う事だ。 それは、牡蠣そのものもあるが、客の体調や食べすぎによる食あたりも多い。 でも生牡蠣美味しいんだよね〜今日は調理バージョンで行きます。 他のお客さんに見付からないように煮魚や牡蠣をこっそり食べてもらうのが悪いけれど・・・ 今日は10時から半分割烹CJです。 2010.02.23.Tue 20:58 | -
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Designed by miyamiya ( PROCYON STUDIO CO., LTD. )
|